『ブルーアーカイブ』のリセマラで、仲間にしておきたいおすすめ最優先キャラをpick up!
ここで紹介するキャラクターはゲーム内で幅広く活躍し、他のキャラクターよりも優先的採用されるキャラクターなので、仲間にできたなら積極的に育成を進めよう!
目次
厳選おすすめアタッカー・スペシャル
STRIKER(ストライカー)
アズサ
イオリ

【基本情報】
武器 | 学校 | 攻撃 | 防御 | 市街 | 屋外 | 屋内 |
SR | ゲヘナ | 貫通 | 重装甲 | C![]() |
C![]() |
S![]() |
・EXスキルによる単体に対する瞬間火力、密集しているザコ敵を一掃
・EXスキルのコスト3でありながら、異常なまでの威力
・サブスキルの遮蔽なし時に火力上昇量
・ストーリー攻略、総力戦、イベントで活躍の幅が広い
数いる貫通ストライカーの中で、トップともいえるEXスキルの強さを持っている。
その威力からストーリーに登場する軽装備・特殊装甲の敵に対してもダーメジを出しやすい。
EXスキルは高速で移動を繰り返しながら銃弾を3回発射し、着弾すると後ろに小さく扇状に広がるために固まっている敵をまとめて倒せる。
現状、重装甲の敵がでるステージ・ボスは多い為に仲間にできるとかなり心強い。
ハルナ

【基本情報】
武器 | 学校 | 攻撃 | 防御 | 市街 | 屋外 | 屋内 |
SR | ゲヘナ | 神秘 | 重装甲 | S![]() |
D![]() |
B![]() |
【ポイント】
・希少な神秘属性の高火力アタッカー
・SRでありながら、HP、攻撃力が高く多少であれば攻撃を耐えられる
・EXスキルは高倍率貫通攻撃
神秘タイプの攻撃役として、間違いなく最強といえる。
ストーリーでは後半に行くと特殊装甲かつ高火力の敵が多くなるために、それを一瞬で倒せるのは大きい。
神名ドロップがあるので、時間をかければ無課金でも交換できるようにはなっているが早く段階で仲間になっているとかなり便利。
戦術対抗戦に最も採用されるツバキの体力をEXスキル一発で持っていける数少ない存在でもある。
アル

【基本情報】
武器 | 学校 | 攻撃 | 防御 | 市街 | 屋外 | 屋内 |
SR | ゲヘナ | 爆発 | 軽装備 | S![]() |
B![]() |
D![]() |
・単体、範囲共に優れたEXスキル
・スキルが火力全振りであり、火力を出しやすい
・ストーリー攻略での活躍の場面が広い
星3爆発タイプの中では、シロコと同様に単体に対して火力を出しやすい爆発ストライカー。
シロコとは異なりEX・ノーマルともに爆風による範囲攻撃がある為にストーリーでは使いやすい。
ただ、現状では総力戦で軽装甲のボスがいないのでストーリーと指名手配以外での活躍の出番がほとんどない(一部爆発タイプ全般にいえる)。
今後、総力戦で爆発タイプの敵が実装された場合にはシロコとの選択もしくは両採用されると思われるので、今後活躍の機会が増えると思われる。
なお、シロコはストーリーのハードで神名文字が手に入るので、シロコはリセマラで無理に入手する必要はない。
SPECIAL(スペシャル)
ヒビキ

【基本情報】
武器 | 学校 | 攻撃 | 防御 | 市街 | 屋外 | 屋内 |
MT | ミレニアム | 爆発 | 重装甲 | S![]() |
B![]() |
B![]() |
・全てのスキルが優秀で扱いやすい
・EXスキルの範囲攻撃でザコ敵は
・チーム全体のダーメジ率アップに貢献できる
EXスキルの円形に広がる5つの爆撃を降下する攻撃で軽装備の敵であれば、1人でWAVEを制圧できる。
また、サブ・パッシブスキルによる味方全員の会心率・会心ダーメジ上昇はかなり強力で、他の攻撃サポーターを入れるよりもダメージを出せるので、相性が悪い相手に対してもEXを使用せずにヒビキをパーティーに入れるだけでも活躍してくれる。
冗談ではなく、全てのコンテンツで活躍するほどのポテンシャルを持っているので、仲間にできると攻略が一気に楽になる。
カリン

【基本情報】
武器 | 学校 | 攻撃 | 防御 | 市街 | 屋外 | 屋内 |
SR | ミレニアム | 貫通 | 重装甲 | D![]() |
S![]() |
B![]() |
【基本情報】
・重装甲に対して、最強単体火力を出せるスナイパー
・総力戦での活躍が期待できる
・サブスキルでチームの火力がアップ
スキルは全部火力に関するものばかりで、特にサブスキルによる味方の攻撃力アップはこのキャラクターの最大の魅力といえる。
EXスキルは超大型の敵に対して追加ダーメジが入るので、総力戦での活躍する。
ただ、どうしても単体に対してのみ火力が出せないので、ストーリーでの活躍させるのは難しい。
また、攻撃力アップで採用するなら星1のコタナの方が優秀なので注意。
タンク・ヒーラーは誰がおすすめは?
おすすめアタッカーは分かったけど、戦闘の要になるタンク・ヒーローは誰を採用すべき?
ブルアカでは育成にかなりのコストがかかるので、できるだけお手軽で使いやすいキャラクターを紹介します!
タンクおすすめ
ツバキ

【基本情報】
武器 | 学校 | 攻撃 | 防御 | 市街 | 屋外 | 屋内 |
SMG | 百鬼夜行 | 貫通 | 特殊装甲 | A![]() |
A![]() |
D![]() |
【基本情報】
・星3を凌ぐ性能の高さ
・特殊装甲によりかなり硬い
・星2で入所しやすい
高HPでありながらも回避率が高く、攻撃タイプ神秘を持つキャラクターが少ないこともあり、PvPで採用するとハルナがいないとまず倒せない。
勿論ストーリーでもその硬さは存分に発揮され、体力が少なくなると回復するスキルも持っているので、倒されることはまずない。
EXスキルには挑発の効果もあるので、ボスやザコ敵の特殊攻撃を中断できるのもとても助かる。
星2ということもあり、ガチャを引いていればいつの間にか仲間になっているので、タンクで困ったときには取り敢えず採用するのがおすすめ。
ヒーラーおすすめ
セリカ
【基本情報】
武器 | 学校 | 攻撃 | 防御 | 市街 | 屋外 | 屋内 |
AR | 百鬼夜行 | 神秘 | 軽装備 | A![]() |
C![]() |
B![]() |
【基本情報】
・EXスキルのコスト2で使いやすい
・ノーマルスキルで回復が使える優秀のキャラクター
・単体回復に特化している
星1でありながら回復に関してはとても優秀で、スキル全般が回復・サポートになっている。
基本的には編成に攻撃が集中するタンクは1人いれば問題ないために、単体回復でことが足りることが多いので編成に適している。
単体回復にはハナエもいるが、あちらは持続回復で即効性がない為に緊急時に使いづらいこともあり、セリカの方が使いやすい。
まとめ
ゲヘナ、ミレニアム学園には優秀なキャラクターが多いために、スキルの育成は計画的に行いましょう。
また、イベントによっては今回紹介したキャラ以外でも活躍するキャラはいるので、あくまでも参考程度にするとよです。