「ファンタジーウォータクティクスR」は、全世界600万人がプレイした「ファンタジーウォータクティクス」をリニューアルしたVALOFEが配信するシミュレーションRPGです。
目次
天才魔術師が世界征服を目指す!
魔法によって支配された世界で、主人公である「天才魔法誌」である「ロード」は世界征服を目指していた。
呼び覚ました古代のヒーロー「クリス」と共に世界征服の旅にでる。
その途中で敵対するヒーローたちの洗脳を解きながら仲間を増やしていくこととなる。
個性豊かなキャラクターたちが織り成す、コミカルなストーリーが展開される。
簡単操作で深みある戦闘
「ファンタジーウォータクティクスR」はタクティカルバトルが採用されており、各ターンごとにマス目上に区切られたマップを編成した順にヒーローの操作ができます。
ヒーローに移動、スキル攻撃などの指示ができ、戦闘の際には敵との相性がジャンケンでのグー、チョキ、パーで表されているために、初プレイでも直観的で分かりやすいです。

基本的な部分は王道的なタクティカルRPGでありつつも、ヒーローのスキル攻撃時に向いている方向によって効果が変わるや仲間との連携攻撃、相手の背後から攻撃することで与えるダメージが増えるなどの戦略性が求められます。

スキル発動時のアニメーションもド派手な演出がされており、オート戦闘や高速バトルの機能によって、バトルはテンポ良く快適に進行できるために、タクティカルRPGで爽快感ある戦闘を楽しむことができます。
育成のやりこみ要素
ヒーローは戦闘終了時もしくは経験値強化でレベルを上げることができます。
また、全てヒーローは「進化」させることで新しいスキルを獲得するができ、最大レベルの上限を引き上げることができます。
育成する上で「進化」は欠かせないものなので、積極的に「進化」に必要な素材を集めるようにしましょう!
メイン攻撃となる「スキル」は「遺伝子の欠片」を消費することで強化でき、クエストを攻略する報酬で獲得でき、一度攻略したクエストはスキップすることができるのでサクサク強化できます。

装備は最大で15個までセットすることができる上に同じ種類の防具を3つ身に付けることで、セット効果が発動します。
装備はガチャで入手することができ、同種の装備がセットで排出されることもあります。
ヒーローはガチャで排出されず、メインストーリーを進めれことで全てヒーローを仲間にすることができます。
コミカルな世界征服ストーリー
ストーリーは主人公の「ロード」が世界征服を目指す物語で、「勝つためには手段を選ばない」とする悪党ぶりを見せるものの、学生時代は引きこもりで戦闘もできない様子が描かれています。
そのために、世界征服という大きな野望の物語でありながらもギャグ調強めなストーリーとなっています。
メインでストーリーに関わるキャラクターはクセが強く、濃い目の性格をしており、どこか嚙み合わない感じがしつつも
良かったところまとめ
良かった点

●戦闘の要素が多彩でありながら、理解しやすい設計
●育成要素・コンテンツが充実している
●周回や戦闘がテンポよく、ストレスなくプレイできる
ジャンケンといった誰にでもわかる相性表記やスキル攻撃と移動のみの操作といった、シンプルでありながらも、地形や仲間の位置を考える必要のあるタクティカルRPGのやりごたえがあります。
階層が上がるごとに難易度が上がる「夜明けの塔」や予告なしで現れる強敵と戦う「失われた島」など、メインストーリー以外にもコンテンツが充実しており、豪華報酬を目指してどんどんプレイしてしまう要素が盛りだくさんです!
ちょっと気になった点

●ホーム画面の施設の説明確認が手間
●戦闘の予測ダメージがない
ホーム画面では「研究所」や「遠征隊」などの施設が初期から解放されていますが、チュートリアルでの説明がありません。
画面の「?」マークに解説があるのですが、外部への接続となってしまいます。
また、戦闘で攻撃する前にダメージがどの程度与えられるか確認できないので、敵を撃破できるかの判断がかなり難しいです。
評価・感想
全世界600万人が遊んだ『ファンタジーウォータクティクス』の完全リニューアル作品ということもあり、ハイクオリティのシステムで時間を忘れてヒーローを強くしてしまいました。
ヒーローもストーリーを進めることでどんどん解放されていくので、プレイすればするほど楽しいスルメゲー感覚でやりこんでしまいます。
『ファンタジーウォータクティクス』をプレイしていた方はもちろんのことタクティカルRPGが好きな方にはお勧めなので是非プレイしてみてはいかがでしょうか?
