「ドラゴンクエストタクト」は、ドラゴンクエストクエストシリーズに出てくるモンスターを編成・指揮をして戦うタクティカルRPGです。
目次
育成の充実さが魅力
今作はモンスター育成のシステムが充実しており、モンスターの特技・呪文の強化、ランクアップ、覚醒、装備などによって強化育成ができるようになっています。
育成には専用の強化素材が必要となり、時にはクエストの周回が必要となる場合もあります。

条件を満たして一度でもクリアをしていれば、スキップ機能を使うことができる為に簡単に手に入れることができ、ストレスなく遊ぶことができます。
レア度低い(ランクが低い)モンスターであっても時間をかけて育成を行なえば高ランクのモンスターに引けを取らない強さになるためにお気に入りのモンスターを最後まで使用することできます!
戦闘は戦略的に進めよう!
戦闘は各ターンごとにモンスターに指示を出して、移動や攻撃、特技などを行います。
行動順は全てのモンスターの中ですばやさが高い順で行い、全てのモンスターが行動するとターンが終了します。
各モンスターには属性攻撃に対して、半減や弱点、大弱点などが設定されている為に相手のモンスターにあった編成が必要となってきます。
戦略中は特技・呪文を使うのに必要な「MP」を回復することが基本出来ないために、特技の使用するタイミングが重要となってきます。
特技や呪文の中には範囲攻撃ができるものもあるために、耐久がないモンスターは味方や障害物を利用することで優位に戦うことが考慮の限となってきます。
基本的なゲームの流れ
基本的にメインストーリーを進めていくことになります。
各ストーリーには戦闘前に会話パートが入り、ドラゴンクエストタクトの世界観を楽しむことができます。
戦闘パートではまず「編成」した自分のパーティーの初期配置を決めることとなります。
この初期配置はとても需要な要素であり、この配置によって戦闘の難易度が大きく変化します。
戦闘では特技や呪文はドラゴンクエストシリーズのお馴染みのエフェクトを3Dで再現されており、ファンの方にはとても嬉しい内容となっております。
戦闘に勝利すると確率でモンスターが仲間になることがあり、すでに同じモンスタを持っている場合には覚醒ポイントを獲得でき、様々なパッシブスキルを獲得できます。
良かったところまとめ
良かった点

●モンスターの育成が充実しており、様々な方法で強くなれる
●操作が簡単にでき、本格的なタクティカルRPGを楽しむことができる
●すべてのモンスターを強くすることができる
ドラゴンクエストシリーズにはいままでに、タクティカルRPGがありませんでしたが、「FE」などの様に戦略的な戦い方や「あと一マス足りない」などのもどかしさなどのあるあるも楽しめる内容となっています。
自分より強い相手を戦略を立て、勝てた時の喜びなどを実感できました。
ちょっと気になった点
●育成素材が集まりにくい
●イベントは周回になり飽きる
スキルを上げるための専用クエストの消費行動力が大く、メンバー全員のスキルを育てようとするとかなりの時間がかかってしまう。
また、イベントは専用装備を手に入れるチャンスでもあるが毎回似たようなイベントになりがちなっている。
評価・感想
タクティカルRPGを楽しみたい方やドラゴンクエストシリーズが好きな方には是非プレイしていただきたい。
育成要素が充実しているためにお気に入りのモンスターが戦闘で活躍し、成長しているのを実感できるのがとても嬉しく感じました。
これからも様々なコンテンツが増えていくと思うので長く育成を楽しみたい方は是非ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
