こんにちは!ストラテジーゲーム大好き雑食ゲーマーの赤井です!
今回は「人気アニメが面白いゲームアプリなった作品」を紹介したいと思います。
筆者はあまりアニメを見る方ではありませんが、アプリが面白くてアニメを見始めたなんてこともあります。
逆にアニメは面白いのにゲームがいまいちなんて作品も少なくはありません。
そこで、実際にプレイして面白い!と感じた厳選した作品を5つピックアップしたので、是非参考にしてください。
目次
アイドリープライド
『アイドリープライド』は、放置とアイドル育成が一緒になったアイドルマネジメントゲームです。
アイドルゲームらしくノーツなどはありますが、ライブはフルオートで進んでいくので、プレイヤーは育成したアイドルを配置してライブを眺めるだけの簡単操作でok!
アイドルアニメは結構好きだけどリズムゲームはあまり得意じゃない人でも遊びやいようになっています。
もちろん3Dで行われるライブの完成度は言わずもがなの作り。
ストーリーもアイドルらしく直向きに努力する様子がフルボイスで描かれており、構成はアニメと何も変わらないクオリティです。
オフライン時には「お仕事」を任せることで、育成アイテムを自動で集めてくれるので周回する必要が基本無いので、忙しい人でも気軽にプレイできます。
アイドル好きはもちろん、ちょっとした時間で満足感ある演出・ストーリーを楽しみたい方におすすめのゲームです。
★アイドルのライブを心起きなく楽しめる簡単操作
★フルボイスで展開されるアイドルらしいストーリーを堪能できる
★放置することでオフライン中でも育成ができる

アズールレーン

『アズールレーン』は今年で5年目になる長期タイトルになる艦船を少女に擬人化させたシューティングRPGです。
2Dで描かれた少女たちをアナログスティックで操作しながらで戦うアクション性が何といっても面白い!
などリアルタイムで変化する戦況に合わせて魚雷や戦艦の砲撃指示など、アプリゲームでありながらもガッツリとしたプレイスキルを求められます。
キャラクターも元になった世界中の艦船の特徴を捉えながらも可愛らしいデザインが魅力的です。
着せ替え衣装もかなりの種類が用意されており、お気に入りのキャラのいつもと違う姿を楽しんだりとキャラゲーとしても完成度が高めです。
いわゆるガチャにあたる「建造」に必要なアイテムも無課金でも十分すぎる程に手に入れることができるために、季節限定キャラも集めやすいのも特徴的です。
アクション性がある戦闘を楽しみたい方やガチャに頼らずに可愛いキャラを集めたい方におすすめの作品です。

ウマ娘 プリティーダービー
アニメ・アプリ共にかなり話題になった『ウマ娘 プリティーダービー』は、育成シミュレーションゲーム。
キャラの可愛さはもちろんこと、筆者が一番のおすすめポイントは何と言ってもストーリーがめっちゃくちゃ熱い点!
ウマ娘たちの走る理由・夢を叶えるために、ウマ娘の担当トレーナーとなって、共にレースを勝利を目指していくこのゲームのシナリオの完成度のクオリティが凄い!
どのウマ娘を担当しても見届けることしかできないレースでありながらも心の底から応援してしまう程に没頭してしまいます。
ゲーム自体は’パワフルプロ野球’の様にトレーニングをすることで各能力を成長させ、各レースに出場するといったシンプルなものになっています。
ですが、ウマ娘の脚質や活躍させたい距離などで育成方針が大きくことなるといったやり込みの深さがあります。レース勝利後にあるウイニングライブでは、3Dで動くウマ娘たちがどこを見ても可愛い!
ストーリー・育成・キャラどこをとっても文句なしの出来栄えになっており、多くの人におすすめの作品です!
★ウマ娘たちの熱いストーリーが楽しめる
★幅広い育成要素によるやり込みが楽しい
★ウイニングラブライブで、3Dモデルで動く可愛いウマ娘を堪能

この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ
『この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ(このファン)』は、異世界転生ものの火付け役になったともいえる「このすば」をリアルタイムコマンドバトルRPGにしたアプリゲームです。
メインストーリーは原則を知らない人でも分かりやすいように要点を抑えながらも、「このすば」のギャグの面白さと異世界ならではのファンタジーを楽しみるようになっています。
もちろんオリジナルストーリーも収録されており、Live2Dでぬるぬる動くキャラたちは全てフルボイスとなっています。
戦闘は3人で戦うコマンドバトルとなっており、’めぐみんが爆裂魔法を使うことで戦闘不能になる’といった原作の設定があったりと小ネタがあるのも面白いです。
アニメには登場しなかったキャラも収録されており、季節ごとのキャライラストなどたくさんの衣装が用意されております。
アニメ「このすば」のファンはもちろん、初めてプレイする方でも楽しめる作品となっています。
★アニメや原作にあった細かい所までゲームに反映している
★キャラのイラスト・衣装がたくさん実装
★フルボイスでアニメを観ているかのように楽しめる

プリンセスコネクト!Re:Dive
『ウマ娘 プリティーダービー』と同じ会社Cygamesが提供する『プリンセスコネクト!Re:Dive』は超大作アニメRPGです。
アニメRPGと銘打つほどのメインストーリー、イベントでは各所にハイクオリティアニメーションが多数収録されています。
もちろんストーリは全てフルボイスで、そのボリュームはアニメの1クールに匹敵するの程の内容があります。
戦闘はキャラを配置してスキルを発動させるシンプルでありながらも、プレイする程に深みにはまっていくスルメゲーの一面を持ちます。
定期で開催されるイベントでは、本編には無かったちょっと斜め上を行くストーリが楽しめます。
コメディ・ハートフル・ファンシー・熱血など様々な一風変わったイベントはどれを取っても面白いです。
ストーリー重視でアニメーションも楽しめるうえに、キャラの個性や可愛さも素晴らしい作品となっています。
★ストーリのボリュームとアニメーションはアニメそのもの
★イベントでは本編とは全く違ったコメディなども楽しめる
★理解するほどに面白くなっていく育成要素のやり込がある

厳選アニメ作品 まとめ
以上が私がプレイした中で厳選した5作品となります。
改めて見直すと美少女ゲームが多いように感じますが、筆者は特別そのジャンルが好きとかではなく、純粋に面白いと思ったものを選んでいます。
今後も面白い作品があれば随時紹介していくので、参考にしてみてください。