「sin 七つの大罪 X-TASY」は、6月2日にリリースされたアニメ「sin 七つの大罪」のスマホアプリゲームです。
アニメを知らない人に勘違いがないよう一応いうと週刊少年マガジンの「七つの大罪」とはまったく関係のない作品なので、そこは間違えないように(筆者は最近までずっと勘違いしていました...)!
アニメは見たことはないですが、結構肌色が多い作品であったかと思います。
セクシーを追及したキャラ
「sin 七つの大罪 X-TASY」の最大の魅力といえるのは間違いなくセクシーな衣装で戦う美少女たちです。
色々なアプリをやってきた筆者も、ここまで際どい格好しているアプリゲームは無かったので、よく審査通ったなぁーって感じですね。

ホーム画面の立ち絵とかはLive2Dが使用されているためにはヌルヌル動くうえに、画面をタッチすると何がとは言わないけど揺れます。
出てくるキャラクター全員が色欲なんじゃないかって感じです。
ストーリーはアニメのその後を描いたオリジナルストーリーになっています。

一部では選択式になっており、選んだ内容によって大罪の評価が変わるようになっています。
より、残酷な選択の方が喜ばれるみたいで一定値で報酬が貰えたりもします。
3Dキャラの迫力ある戦闘
戦闘は5人のキャスターを編成して戦うターン制コマンドバトルです。
行動の早い順から3つのスキルから1つ選ぶ方式なので、やればすぐに分かるといった感じです。
3Dのちびキャラが動き回るのですが、必殺技の演出がとにかく迫力があって、カッコいいです!
あまりのこだわり様からアニメーションが20~30秒近くもあって、制作陣のこだわりが感じられます。
戦闘システムがわりとシンプルな方なので、こういった演出と迫力は華があっていいですね!
もちろん、戦闘を最大3倍したり、自動周回機能なんかもあるのサクサクプレイもできるので、ご安心ください。
スキル伝承で自由に育成
キャラの育成にはレベル、ランクアップ、限界突破といった様々な要素がありますが、筆者が面白いと思ったのが、スキルを他のキャラに伝承をさせることができることです。
伝承の素材に使うキャラクターは星4以上にが必要となってしまいますが、強力なスキルをお気に入りのキャラに覚えさせることができるので、編成の自由度が増し多様性を持たせることができます。
素材元になったキャラは消えるのではなく、同キャラを重ねた階数が一回減るだけなのでデメリットが少ないので色々試せます。
ただ、伝承時にはそれとは別に専用のアイテムが必要なので注意が必要です。
また、メインの育成となるレベルアップの素材も専用クエストに行くことで一回でかなりの量が手に入り、沢山のキャラクターを育成できます。
ガチャの配布は多め!
初心者限定で星5キャラ確定10連ガチャを引き直し可能できうえに、それとは別にストーリーを進めることで星5キャラが貰えます。
また、ミッション達成で100連ガチャが無料できるといった豪華な配布があります!
ただ、この2つからは星5大罪魔王は排出されないので注意!
リセマラを考えている人はここを目標にするとよいです。
因みに排出率は大罪魔王は0.75%、それ以外の星5は2.5%(大罪なしの通常ガチャでは2%)となっています。
今後も他の大罪ピックアップガチャが来るのはほぼ確定といえるので、余裕があればいまからでも準備するのが得策だと思います。
評価・レビューまとめ

●セクシーなキャラが多い
●必殺技の演出が派手
●ガチャの配布は優しめ
●目新しさはあまりない
●必殺技の開放に手間がかかる
調べた程度でしかないのですが、これでもアニメに比べてかなり控えめになっていると思います。
漫画・アニメが原作のためにキャラに対しての力の入りようが凄く、かなり丁寧で綺麗なイラストばかりです。
アニメを知らなくてもストーリーは十分に楽しめ、オリジナルキャラクターも沢山出ており、戦闘演出も派手なので、かなり楽しめるかと思います。
